メリハリ健康生活を楽しもう

包丁もまな板も出すのが面倒!そんな時に便利な調理方法4つ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

「料理をするのが面倒、洗い物も面倒って時ありませんか?」

私はしょっちゅうです~

ちゃさこ

そして、

「外食や総菜ばかりだと、お金もかかる。。。」

「自炊したほうがいいのは、わかっているけど。。。」

「下ごしらえに洗い物、手間がかかって、面倒。。。」

てなことになりがち

そんな時におすすめなのが、

包丁・まな板を使わない調理

洗い物も少なくなるし、下ごしらえの手間もなくなり、

料理への第一歩のハードルがぐっと下がる!

包丁いらずの調理方法で、毎日の料理をもっと楽に、
料理に向かう抵抗感をなくしていきましょ~

ちゃさこ

この記事はこんな人にオススメ

・とにかく包丁・まな板を洗うのが面倒

・今日は料理をするのが面倒だけど、ちょっとは作ろうかなと思う時

・時間がないーって時に

・きちんと料理を作るのがもう疲れたという人に

というわけで、本記事では
包丁・まな板を使わずに
料理を作るための調理法をご紹介します~

ちゃさこ

包丁を使わない調理方法4つ

調理方法その1

キッチンバサミを使う

葉物の野菜はもちろん、肉、魚なんかも。

形はいびつになってしまいますが、

人参・大根なんかもOK

鍋の上やフライパンの上で切って、そのまま、ポイポイ投入~

ちゃさこ

そして、私が使っているのは、IKEAのハサミ

結婚当初に何も考えず、買ってしまいましたが、

もう10年使っていて野菜やお肉を切る分には何も問題ありません!

値段も149円とお買い得で、おすすめです!!

調理方法その2

手で!

もうハサミも面倒なときは、手でちぎっちゃいましょう。

食材にもよりますが、意外といけます。

おすすめ食材

キャベツ、白菜、レタス、まいたけ等、葉物がおすすめ!

調理方法その3

これは調理方法とも言えませんが、

切らないで使える食材を使おう!

おすすめ食材

もやし、プチトマト、しし唐、スナップえんどう、ブロッコリースプラウトなど

おすすめ!ブロッコリースーパースプラウト

なかでも、ブロッコリースプラウトは洗いも不要、
栄養もたっぷりでおすすめです。
詳しい説明はこちら

少し、苦みを感じる方もいるかもしれませんが、

ドレッシングを工夫すると食べやすいです。

ちなみに、私は健康のため、

納豆に少しの醤油とお酢を混ぜたものを

ドレッシングがわりとして食べています。

置くだけサラダ

そこにプチトマトを置いて、ちょっとした一品のできあがりです。
←置いただけサラダ。。。なんて楽ちん(ずぼらすぎ??)

調理方法その4

少し包丁を使う方法にはなりますが、

まとめて切っておくのも便利!

調理する時に、少し多めに切って、

ビニール袋にいれて、冷蔵庫に保管しておきます。

面倒なときはこれを使って料理しちゃいましょう~

ちゃさこ

玉ねぎ、キャベツ、白菜をよくやります。

まな板の代用になるもの

肉や魚のトレーをそのまま使っちゃう

ハサミで調理する時に、買ったままの食品トレーをそのまま使っちゃいます。

塩・胡椒・小麦粉をまぶす時も、

トレーの上でやると、まな板やボウルを洗う手間が省けて、楽ちん♪

チラシの活用

ちょっと厚めにチラシを重ねて、切っちゃう。

これなら、あとは捨てるだけです~

鍋敷きを使っちゃう

これは、鍋敷きにもよるかと思いますが、

ほんのちょっとのものは、鍋敷きの上にチラシを置いて切ったりします。

ちなみに、IKEAのコルクの鍋敷きを使っています。

3枚299円なので、多少雑に扱っても気にならない~

ちゃさこ

本当にずぼらですが、最後まで包丁をいれず、最後は手で切っちゃう。

ちょっと使いたい野菜や果物、硬くないものはおすすめです。

まとめ

疲れがたまった日や、洗い物をする元気がないなんて時に

大活躍な包丁・まな板を使わない調理方法

おうちごはんは、「こうしなきゃいけない」なんて決まりはありません。

適当でもOK♪

便利な道具とアイデアで、上手に力を抜きながら、毎日の料理時間を楽しんじゃいましょう~

ちゃさこ

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 「ハレとケ」style , 2025 All Rights Reserved.